FRANCHISE

J BOWLのフランチャイズ募集のご案内です

J BOWLは単なるトレンドではなく 、日本の食文化に新たな選択肢を定着させるブランドです。
健康志向の高まりとZ世代の支持を背景に、2025年から 本格的な全国展開を推進します。
健康‧美容‧映え‧効率を軸に新たな食のエコシステムを創造します。

プロテインBOWL拡大(高タンパク6種)、ヴィーガン対応(植物性3種)、季節限定BOWLを四半期ごとに展開。国産フルーツ活用による地域連携も推進。

商業施設‧観光地‧フィットネスジムで期間限定出店。認知拡大と地域FC展開の布石として年 18回以上実施。JR東日本‧京阪‧阪急など鉄道会社との連携も開始。

J BOWLはフランチャイズ展開において、SNSを武器としたコラボレーション戦略を導入。ブランドの世界観を統一しつつ、インフルエンサーやトレンドと掛け合わせ、爆発的な拡散力で集客を生み出します。

2026年以降、地域密着型エリアFC展開開始。県別‧エリア別テリトリー制採用。複数店舗運営オーナー向け優遇制度準備中。地域特産品活用の限定メニュー開発権も付与。

POINT
自社配合‧冷凍品質管理

独自の冷凍技術でブラジル産最高級アサイーの色味と栄養価を保持。自社研究による配合レシピで
美味しさと健康を両立。本部による品質管理システムで、どの店舗でも高品質なアサイーを提供。

POINT
超省力化オペレーション

「工場仕込み」「完全セルフレジ」「SNS特化設計」の3つの革新で課題を解決。事前調理済み素材で
誰でも簡単に均一品質を提供でき、少人数での効率的な運営を実現。

POINT
高単価‧高粗利モデル

平均客単価1,700円、原価率25〜33%の高収益構造。独自の仕入れルートと冷凍技術で安定し
た品質と利益率を確保。

POINT
Z世代を魅了するブランド力

「健康志向」と「SNS映え」を両立したビジュアル戦略で若年女性やZ世代の支持を獲得。
店舗ごとにSNS投稿を促す設計で、月間数百件の自然投稿を生み出し、広告費を大幅に削減。

夜カフェやスイーツタイムの需要を取り込み、
内装デザインにもこだわり、SNS映えする空間でリピーターを増やすことが可能です。

  • 高単価商品
  • セット販売による高単価化
  • リピーター率の高さ

平均:商業施設内で月商200万円〜500万円‧利益率20-30%

5〜10坪の小型店舗でセルフレジシステム導入。省人化と高回転率を実現し、駅近‧商店街で好相性。

  • 最小限の固定費
  • 高単価商品
  • SNS集客

平均:繁華街立地で月商250〜350万円‧利益率20〜25%

初期投資を抑えて手軽に開業。イベント会場やオフィス街など、場所を選ばない機動力と低コスト運営が魅力です。

  • 低リスク高回転
  • 1〜2名運営
  • イベント出店

平均:週3日営業で月商90〜180万円‧利益率25〜30%

ショッピングモール、ホテル、フィットネスジム内に出店。既存の集客力を活かし、安定顧客を確保。

  • 固定客獲得
  • 健康志向層
  • 賃料交渉
  • アパホテル出店可能

平均:商業施設内で月商150〜280万円‧利益率18〜22%

J BOWLは加盟店様の成功を最優先に考え、開業準備から 運営まで一貫した包括的なサポート体制を構築しています。
初めての方でも安心して運営できるよう、全面的にバックアップします。

商圏分析に基づく 最適立地提案と収益シミュレーション。物件交渉も本部がサポート。

SNS映えを重視したJ BOWLブランドイメージに合わせた店舗デザインを提案。

2〜3日間の集中技術‧接客研修。調理から 原価管理、SNS投稿テクニックまで網羅。

資材‧備品リスト提供、許認可申請、POSレジセットアップ、原材料発注までフルサポート。

年4回の季節限定フレーバー開発、トレンドを取り入れた新メニュー提案と導入サポート。

月次の販促計画、季節イベント企画、SNS向けキャンペーン素材、POP‧メニュー素材提供。

月額3万円で専任スタッフが投稿代行。全て丸投げでOK! 月1回のプロカメラマン撮影。

ご要望に応じて何度でも実施。

機器トラブルから 人員不足まで、専用LINEで迅速解決。オーナー専用グループでベテラン本部スタッフが即時対応。緊急時には担当スタッフの駆けつけ体制もあり。
・平均解決30分・365日対応・画像‧動画で簡単相談

公式LINEにてフランチャイズに関する質問や個別相談の予約を承っております。

ACAI TOKYO株式会社では一緒に働いていただける方を募集しております